このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

2周年キャンペーン!

期間内にご入会の方に限り
初月月謝無料
+

初年度年会費無料
+

拳サポータープレゼント
(6月末までにご入会の方限定)

お知らせ

料金改定のお知らせ
ご家族会員様の料金を改定いたしました。
旧 2人目以降1,000円引き新 2人目以降1,400円引き

既存道場生にも多くご活用いただいている家族会員割引がさらに値下げいたしました。
2人目以降は3,000円/月〜でご入会いただけます。ぜひご活用ください。
無料体験、見学受付中!
空手道光華会では、無料体験、見学を随時受け付けております。お問い合わせフォームから、ぜひお申込みください!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

道場理念

空手道光華会に所属する道場生、指導員は道場理念に則って稽古いたします。

指導理念

空手道光華会の指導員は指導理念に基づき道場生の皆様に指導いたします。


料金案内

入会に必要な料金

○年会費
○スポーツ保険
○道着代
○月謝1ヶ月分(翌月から引き落としにていただいております。)
合計.18,400円
※上記の料金は入会月に現金にていただいております。 
サポーター(入会後2ヶ月後を目安にご購入いただきます)

稽古日程

クラス紹介

幼年・小学生クラス
4歳以上の幼児と小学生の合同クラスです。
礼儀作法や基本稽古を中心とした稽古です。
身体能力向上を目的とした運動も取り入れます
一般クラス(中学生以上)
女性・シニア・運動初心者大歓迎!
更衣室完備!


中学生以上のクラスになります。

基本稽古と型中心のクラスです。
実生活で役立つ護身術や組手の指導も行います。
運動不足解消・ストレス発散にも効果的です!
自主練クラス
道場生は誰でも参加できるクラスです。
各々で組手や型の稽古に励んでいます。
メディシンボールやケトルベル等の器具もありますので、筋力トレーニングも行っています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

指導員紹介


鈴木滉平

1997年生まれ
神奈川県川崎市出身
國學院大學卒業

5才より空手の稽古をはじめ、稽古歴は延べ22年。
ジュニアの時から全国を舞台に活躍し、中学卒業と同時に一般部へ転向。16歳で関東大会(東都大会)を制し、19歳で悲願の日本一(国際総合空手道連盟)を達成。22歳で世界大会制覇(世界空手格闘技連盟)。
2023年5月「空手道 光華会」を設立し、現在は後進の育成、地域に根付いた道場づくりに励んでいる。

成長の手助けをすることが生きがい。

プライベートではディズニーが大好きでパーク情報、映画は網羅している。

◎得意技
左ボディー、上段膝蹴り


◎一言
空手は強さが全てではありません。健康になりたい方、運動不足を解消したい方、様々な目的に合わせて稽古できるのが空手の素晴らしいところです。
ぜひ一度、体験に来てみてください!押忍

主な実績

2006年
ジャパンカップ 小学2年生の部 ベスト8
2008年
ジャパンカップ 小学4年生の部 準優勝
2009年
極真浜井派百万石杯 小学6年生の部 優勝
2010年&2011年
JIKA全日本クラス別大会 中学生の部 4位
2014年&2015年
東都空手大会 一般男子軽量級 優勝(2連覇
2016年
ISKF国際総合全日本大会 一般男子軽量級 優勝
JIKA全日本クラス別大会 一般男子軽量級 準優勝
2019年
FSAアジア国際空手大会 一般男子軽量級 優勝
FSAワールド空手グランプリ 一般男子軽量級 優勝
2022年
廣重杯全日本極真空手大会 一般男子軽量級 3位
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト

継続表彰制度

継続することの重要性を理解し、実を結ぶことを実感してもらえるように1年間で一定の基準に満たす稽古に参加した道場生は道場内で表彰し盾を授与します。

場所・アクセス

CSC宮崎台
神奈川県川崎市宮前区馬絹6丁目20-3

宮崎台駅から徒歩8分

駐輪スペースございます。

よくあるご質問

Q
どのような稽古をしますか?
A
稽古の前後には必ず正座をして黙想をします。心を整えてから、「基本稽古」「移動稽古」「型」「組手」の稽古をします。怪我の無いように安全に稽古をしています。少年部は最後にゲーム感覚の体力づくりに励みます。
Q
何歳から入会できますか?
A
4歳から入会ができます。
Q

駐輪場・駐車場はありますか?

A
自転車は道場(CSC宮崎台)の門付近に停めていただけます。
駐車場はないため、お車でお越しの方はお近くのコインパーキングに停めていただいております。
Q
親のお手伝いはありますか?
A
基本的には何もございません。指導員は常に複数名配置しておりますので、安心してお子様をお預けください。
Q
体験・見学はできますか?
A
道場生増加により指導員の目が行き届かないため、体験の受付はしておりません。
ただし、見学は随時受け付けております!お気軽にご連絡ください。
Q
運動初心者でも入会できますか?
A
もちろんできます!先生も先輩も最初は初心者でした。時間をかけじっくりと稽古を積むことで必ず上達できるのが空手道の醍醐味です。
Q
道場の雰囲気が知りたいです。
A
空手道光華会は一般的な空手道場のような厳しい空間ではなく、道場生がのびのびと空手道を学べるような指導、稽古場づくりに励んでいます。
空手道場と聞くと敷居が高そうで躊躇しますが、決してそのようなことはありませんのでお気軽にお越しください!
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

MAIL: koukakai_karate@yahoo.co.jp
"メール受信設定のお願い"
上記メールアドレスよりメールの返信をさせて頂いておりますが、セキュリティ設定や、迷惑メール対策等で、メールが正しく届かないことがございます。誠にお手数をおかけしますが、上記のメールアドレスを受信できるように、 迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をして頂く様お願い致します。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。